にしきえび

にしきえび
にしきえび【錦海老】
エビの一種。 イセエビに似るが, より大形で体長約50センチメートル。 紫褐色の地に黄白色の不規則な斑紋があり美しい。 味はイセエビに劣る。 日本では紀伊半島以南に分布。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”